ポリシー - 天理教青年会
心を澄ます毎日を

天理教青年会では、 基本方針「心を澄ます毎日を。」を掲げています。 ほこりの心遣いを減らし、誠を積み重ねていくー。 そんな日常を通して、かしもの・かりものの教えを治め、 心を澄ましていきます。

ポリシー

プライバシーポリシー

天理教青年会本部(以下、当団体といいます)は「天理教青年会」及びこれに関連するサービス(以下、本サービスといいます)で取扱う個人情報の保護について「個人情報の保護に関する法律」、その他関連する法令等を尊重し、以下の方針に基づいて個人情報を保護するよう努めます。
なお、本プライバシーポリシーは必要に応じて見直し、その改善に努めます。本プライバシーポリシーを改定した場合、本サービス内にて公表いたしますので、定期的にご確認いただきますようお願い申し上げます。

第1条 ユーザー情報の取扱い

当団体は、当団体が運営管理する本サービスにおけるユーザーの情報(以下「ユーザー情報」といいます。)を以下の通り取り扱います。

第2条 当団体が取得するユーザー情報

当団体が、本サービスにおいて取得するユーザー情報は、以下の通りです。

  1. ユーザーから提供を受けた情報又はユーザーから許可を得て取得した情報
    • (1) ユーザーに関する情報
      当団体は、ユーザーが本サービスのアカウントを作成するにあたり、一定の情報の提供をお願いしています。これらの情報には、氏名、生年月日、メールアドレスといった情報が含まれます。
    • (2) アクション情報
      当団体は、本サービスの利用に関するユーザーのアクションに応じたQRコードの読取りなどの情報及びその他ユーザーのアクションに関する情報を、その日時とともに収集致します。
    • (3) SNSに関する情報
      ユーザーが、LINE等の第三者が提供するソーシャルネットワーキングサービスと連携させて本サービスにアクセスする場合、ユーザーの許諾の内容にしたがって、性別、年齢、地域等に関する情報なども入手します。
    • (4) 調査等に関する情報
      当団体は、当団体が実施する各種調査・アンケート等に参加いただくため、ユーザーに連絡することがあります。ユーザーが調査等に参加される場合、個人情報を含む情報の提供をお願いすることがあります。
  2. 本サービスの利用情報
    • (1) 端末情報
      当団体は、ユーザーが利用する機器情報(OS、端末の個体識別情報等)を取得する場合があります。
    • (2) ログ情報
      ユーザーが本サービスを利用した際のIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報が自動で生成、保存されます。また、当団体は、Cookie及びlocalstrage(以下Cookie等といいます)、広告識別子(AAID、IDFA)やJavaScriptなどの技術を利用し、ユーザーの行動履歴を取得することがあります。

※本サービスでは、ユーザーがより便利に本サービスをご利用いただけるようCookie等を使用することがあります。これは、ユーザーのコンピュータが本サービスを利用した情報を記録しますが、ユーザーが本サービスにおいてご自身の個人情報を入力されない限りユーザーを特定したり、識別することはできません。

Cookie等の使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookie等の使用を拒否することができますが、その場合には、本サービスの一部又は全部をご利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※当団体は、その情報単体では個人情報に該当しない属性情報(例:年齢・性別等)、Cookie等、IPアドレス、広告識別子(AAID・IDFA)、位置情報・行動履歴といったインターネットの利用にかかるログ情報を、ユーザーの個人情報と紐付ける場合がありますが、この場合には当該情報も個人情報として取り扱います。

第3条 ユーザー情報の利用目的

当団体は取得したユーザー情報を以下の目的で利用致します。

  1. 本サービスを提供するため
    例として、以下の利用が含まれます。
    • (1) ユーザーアカウントの作成・管理
    • (2) メールマガジンの送付
    • (3) ユーザーの属性やアクション情報、ログ情報等を分析することにより、ユーザーごとにカスタマイズされたコンテンツを提供する
    • (4) 本サービス(アプリケーションプログラミングインタフェース(API)を経由し、又はその他の方法により、本サービスと連携する第三者の媒体、プラットフォーム等を含む)上でユーザー情報を表示する
    • (5) キャンペーン等の抽選及び賞品や商品発送のため
  2. カスタマーサポート、お問合せ対応のため
    例として、以下の利用が含まれます。
    • (1) ユーザーからのお問い合わせ等(本人確認を行うことも含みます。)に対する対応
    • (2) その他本サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡
  3. 本サービスの不正利用防止又は不正利用に関する調査のため
  4. 利用状況の調査、本サービス改善、新サービス等の検討のため
    例として、以下の利用が含まれます。
    • (1) 本サービス利用に関する統計データを作成
      (2) 現在提供している本サービス又は今後提供を検討している本サービスに関するアンケート実施
      (3) ユーザーの本サービスに対するニーズを分析し、本サービスの改善や新機能・新企画立案の提供
      (4) 当団体が運営する別サービスの企画立案、開発、運営
  5. 本サービスその他各種サービスの情報提供のため
    例として、以下の利用が含まれます。
    • (1) 当団体が実施するキャンペーン、イベント、新サービスに関する情報提供
  6. 広告の配信及び広告配信結果の分析を実施するため
    例として、以下の利用が含まれます。
    • (1) ユーザー情報を利用し、本サービス上又は外部の広告配信会社を通じて第三者のサービス上で、本サービス又は当団体に関する広告を配信する。
    • (2) ユーザー情報を利用し、本サービス上で、広告主の広告を配信し、当該広告効果の検証を実施する。
  7. 「第4条 ユーザー情報の第三者への開示・提供」及び「第5条 ユーザー情報の共同利用」のため
  8. その他ユーザーに同意いただいた利用目的

第4条 ユーザー情報の第三者への開示・提供

当団体は、取得したユーザー情報を、以下の場合を除き、第三者に提供することはございません。

  1. 第三者に提供することについて事前の同意を頂いている場合
  2. 前条1.(4)記載の目的のために、本サービスと連携する第三者の媒体、プラットフォーム等においてユーザー情報を含むコンテンツを公開する場合
  3. 個人情報保護法及びその他法令に基づく場合
  4. ユーザーが本サービスの利用規約に違反し、当団体の権利、財産やサービス等を保護するために、ユーザー情報を公開せざるをえないと判断するに足る十分な根拠がある場合
  5. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  6. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  7. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  8. 業務委託契約に基づいて、ユーザー情報の取扱いの一部又は全部を外部の会社に委託する場合(サーバーへの蔵置及び本サービスの品質を向上する目的で、業務委託先に情報の管理及び分析を委託する場合も含みます)。この場合、当団体はユーザー情報の取り扱いに関する契約の締結や委託先においてユーザー情報の安全管理が図られるよう適切に監督します。
  9. 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によって事業の継承が行われる場合
  10. 当団体の広告配信及びその効果分析のためにユーザー情報を提供する場合
    当団体は、本サービスその他の当団体サービスに関する広告を配信し、また、その効果を分析するために、広告配信会社等の事業者(以下「広告提携事業者」といいます。)にユーザー情報を提供することがあります。この場合における、開示される情報の種類は以下の通りとなります。 なお、広告提携事業者において収集された情報は、当団体に提供・開示されることなく、広告提携事業者が定めるプライバシーの考え方について管理・利用されることになります。また、広告提携事業者から配信される広告には、当該広告提携事業者が本サービス以外のサイトで収集した行動履歴等を利用した行動ターゲティング広告が含まれます。提携先によるこのような行動ターゲティング広告の配信を無効にしたい場合は、下記「広告提携事業者一覧」に記載する各事業者のオプトアウトページにアクセスし、手順に従って手続きを行ってください。
    【開示される情報の種類】
    第2条2.に定めるユーザーの端末情報、ログ情報、広告識別子及びユーザーの属性情報。
    【広告提携事業者一覧】
    ・グーグル合同会社
  11. 前条6.(2)記載の目的のために、広告主となる事業者又は当該事業者の委託先事業者に対して下記情報を提供する場合。
    【開示される情報の種類】
    ユーザーが本サービスに掲載される広告ページにアクセスした事実及び当該ユーザーの広告識別子。

第5条 ユーザー情報の共同利用

当団体は、より良いサービスを提供するため、当団体の関連団体と、厳格な管理のもとに適切な安全措置を講じて、ユーザー情報を共同利用します。

【共同利用する関連団体】
天理教青年会内に属する各青年会、宗教法人天理教、学校法人天理大学、天理教婦人会、天理教少年会
【共同利用する個人データの項目】
第2条に規定するユーザー情報
【共同利用の目的】
第3条に規定する利用目的と同一の目的

第6条 情報の安全管理

当団体は、取得するユーザー情報に関して、漏洩、滅失又は毀損の防止、その他安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

第7条 お問い合わせ

本方針に関する不明点、ユーザー情報に関する苦情及び相談、ユーザー情報の開示・訂正・利用停止その他法令に定められている開示手続等について、以下の窓口までメールにてご連絡ください。なお、お問い合わせ内容によっては、ご本人確認(公的な証明書の写しを郵送して頂く場合を含みます。)及び当団体所定の書面に必要事項をご記入頂く場合がございます。

【個人情報保護管理者】
天理教青年会本部
【お問合せ窓口】
e-mail : support@tenrikyo-seinenkai.jp

第8条 同意頂けなかった場合

ユーザー情報のご提供に関して同意を頂けない場合には、サービスを十分にご利用いただけないことや利用目的に掲げた事項が達成できない事をご了承頂くこととなります。

第9条 個人情報保護方針の改定

当団体は、ユーザー情報の取扱いについて継続的に改善するため、本方針を変更することがあります。この場合には、本サービス上において変更した本方針を掲載するものとします。なお、法令上ユーザーの同意が必要となる内容の変更の場合は、当団体所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

第10条 個人情報保護法の適用除外について

当団体は個人情報保護法の適用除外の対象となっております。(個人情報保護法第57条第1項を参照)しかし、本サービスを提供するにあたり、ユーザーの大切な個人情報を取り扱うため、関連の法令等を遵守し、ユーザーの個人情報の保護に努め、よりよいサービスの提供に努てまいります。

附則
2023年7月12日制定

利用規約

「天理教青年会本部利用規約」(以下「本規約」といいます)は、天理教青年会(以下「当団体」といいます)が提供する電子情報サービス「天理教青年会」及びこれに関連するサービス(以下「本サービス」と総称します)の利用条件を定めるものです。
本サービスは、会員サイト(以下「本サイト」といいます)を利用することで、当団体が提供するサービス等(以下、併せて「コンテンツ」といいます)を利用することが可能です。
本規約において、「ユーザー」とは、本サービスの利用者を言い、本サービスを利用した時点から、本規約及びプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

第1条(適用の範囲)

  1. 本規約は、当団体が運営する本サービス及びこれに付帯するサービスの利用に関する一切について適用されるものとします。
  2. 特定の会員に対してのみ適用されるサービス等については、当団体が本サイト上で表示する各条件等が適用されるものとし、これらの表示を本規約の一部とみなして優先的に適用するものとします。

第2条(必要環境)

本サイトの利用又は本サービスを通じた第三者のサービス・コンテンツ・リソースの利用には、インターネットへの接続が必要になります。インターネット接続環境はユーザー自身が用意していただく必要がございます。またそれに関する契約料及び通信料金はユーザーの負担となります。

第3条(本サービスの利用)

  1. 本サービスは、本規約のほか、適用される法令等を遵守している者に限り、利用することができるものとします。未成年の方は、保護者(法定代理人)から本サービスを利用する許可を得ていることを表明し、保証したものとみなします。
  2. ユーザーはアカウントを作成し、会員登録する事で、本サービスを会員として利用することができるようになります。
  3. 本サービスは個人で利用するものとし、法人または団体としての利用はできません。ただし、当団体が認めた場合は、この限りではありません。
  4. 当団体は、ユーザーが以下の各号に該当すると判断した場合、事前の通知・催告等を経ることなく、アカウントの利用制限や削除、また本サービスへのアクセスを恒久的又は一時的に停止したり、アカウントを削除したりすることができるものとします。
    1. 本規約に違反した場合。
    2. 死亡した場合又は後見開始、補佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合。
    3. 過去に本サービスの利用を停止され、又は会員登録を取り消されたことがある場合。
    4. 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準じる反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」といいます)であると判明した場合、又は資金提供その他の行為を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与をしている場合。
    5. 上記各号の他、当団体がアカウントの停止または削除等が適切であると判断した場合。
  5. ユーザーは本サービスに会員登録するにあたり、以下の点を遵守するものとします。
    1. 虚偽の個人情報を提供したり、許可を得ることなく他人のアカウントを作成したりすることはできません。
    2. 同一のユーザーが個人用アカウントを複数作成することはできません。
    3. アカウントが当団体によって停止された場合、当団体の許可なく新たなアカウントを作成することはできません。
    4. アカウントの連絡先情報を、当団体からの連絡(メール等)を必ず受け取ることができる状態に保つものとします。
    5. パスワードを共有したり、他人にアカウントへのアクセスを許可したり、その他、アカウントのセキュリティを脅かす恐れのある行為を行わないものとします。
    6. アカウントを登録した本人以外が利用することおよび、他人に譲渡することはできません。
    7. アカウントのパスワードなどは、自己の責任において大切に保管し、機密を保持するものとします。ユーザーのアカウントが権限のない者により利用された形跡に気づいた場合、ただちに当団体に通知するものとします。
  6. 当団体は、会員のアカウントが当該会員以外の第三者によって利用された場合でも、当該会員による利用とみなすことができるものとします。
  7. 当団体では、ユーザーの皆さまによりよい機能やサービスを提供することができるよう、日々サービスの改善を続けています。その目的を達成するために本サービスは、事前の通知等を経ることなく、変更され、機能追加され、本サービス又はその機能の提供が中止されることがあり、また本サービスの利用に新たな制約が課されることがあります。
  8. ユーザーは、本サービスより受け取る情報に広告が掲載される可能性やユーザーが登録した電子メールアドレスに当団体及び関連団体からのお知らせや広告等が送信される可能性があることに同意した上で、本サービスを利用します。

第4条(本サービスの変更・停止・終了)

  1. 当団体は、ユーザーへ事前に通知することなく、本サイト及び本サービスを変更、停止、終了すること、ならびにコンテンツ等を変更、削除することができます。

第5条(著作権等)

  1. 本サービスに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及びその他の財産権はすべて、当団体に帰属します。
  2. コンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及び財産権は、当団体又は正当な権利を有する団体または個人に帰属します。

第6条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を自ら又は第三者を通じて行わないものとします。

  1. 本サイト、コンテンツを、著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、出版、公表、譲渡、公衆送信、改変その他の態様で利用する行為。
  2. 自動化された手段(情報収集ボット、ロボット、スパイダー、スクレーパーなど)を使用して、本サービスにアカウント登録したり、アクセスしたりする行為。
  3. 当団体又は正当な権利を有する権利者の著作権、登録商標等の知的所有権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為。
  4. 当団体の通信設備、コンピューター、その他の機器及びソフトウェアに不正にアクセスし、又は、その利用若しくは運用に支障を与える行為又は与える恐れのある行為。
  5. 不特定多数にコンテンツを閲覧させる行為。(当団体が認めた場合を除く)
  6. 本サービスで、ピラミッド商法など、非合法なマルチ商法などを実施する行為。
  7. ウイルス又はその他の悪質なコードをアップロードする行為。
  8. 他のユーザーのログイン情報を求め、他人のアカウントにアクセスする行為。
  9. 当団体のソースコードの改変や派生物の作成、デコンパイル、その他の操作行為。
  10. 非合法な行為、誤解を招く行為、悪質な行為、差別的な行為。
  11. アカウント登録・退会を繰り返す行為
  12. 本サービスのコンテンツを当団体に無断で転載・利用(商用利用を含む)する行為
  13. 上記各号のほか、法令に違反する行為、本規約の違反を助長又は推奨する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当団体の信用を毀損し、若しくは当団体の財産を侵害する行為、当団体に不利益を与える行為、公序良俗に反する行為、その他当団体が本サービスの利用目的から鑑みて不適切と判断する行為。

第7条(個人情報の保護)

  1. 当団体は、当団体が取り扱う個人情報を、当団体の定める個人情報保護方針(以下「当団体個人情報保護方針」といいます。)に則り大切に取扱います。
  2. ユーザーは、プライバシーポリシーを確認の上、これに記載されるユーザー情報の第三者提供につき同意するものとします。

第8条(免責)

  1. 当団体は、ユーザーに対し、本サービスの一切の動作保証を行わず、いかなる責任も負いません。
  2. 本サービスの提供する情報の完全性、真実性、正確性、合法性等に当団体は一切の責任を負いません。
  3. 当団体は、本サービス及びコンテンツが第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことを保証するものではありません。
  4. ユーザーは、SNS等の外部サービス(以下「外部サービス」といいます)のサービス内容、運用の変更により、又は会員が外部サービスの全部若しくは一部を利用できなくなることにより、本サービスの全部又は一部の利用ができなくなる場合があることを予め了承するものとします。当団体は外部サービスに関連して会員に発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。
  5. 当団体は、天災地変その他不可抗力(回線の輻輳、回線の障害、サーバーダウン等を含みます)により生じた損失につき、何らの責任を負わないものとします。

第9条(外部サービスとの連携)

  1. ユーザーは、外部サービスとの連携機能を利用する際に、当団体がデータにアクセスすることについての許可を求められることがあり、かかる内容を確認の上、許可した場合に限り、当該連携機能を利用することができるものとします。
  2. 外部サービスのユーザーIDの登録・利用を含むすべての外部サービスの利用については、ユーザーは、外部サービスの運営者が規定する各規約の定めに従うものとします。
  3. 外部サービスを利用する場合、ユーザーは、自己の責任において当該サービスを利用するものとし、当団体は、当該サービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスの運営者・利用者等との間に生じたトラブルその他の当該サービスに関連する一切の事項について何らの責任も負わないものとします。

第10条(会員からの退会手続)

  1. 会員が退会を希望する場合は、当団体所定の退会手続を行うものとします。
  2. 会員が退会手続を完了した場合、又は当団体と会員との間の本規約に基づく契約が終了した場合であっても、第7条から第13条については、なお有効とします。

第11条(本規約の変更)

  1. 当団体は、一定の猶予期間を設けて変更後の本規約の効力発生日を定め、かつ、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生日を事前に本サイト上への掲載、会員へのメールによる通知その他当団体が適当と判断する方法で周知する方法により本規約の変更を行うことができるものとします。
  2. 当団体は、変更後の本規約を本サイト上で公開します。ユーザーが本サービスを利用し又は前項に定める当団体所定の期間が経過した場合には、ユーザーは変更後の利用規約に同意したものとみなします。

第12条(準拠法)

本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されます。

第13条(専属的合意管轄裁判所)

本規約に関する一切の紛争については、奈良地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(損害賠償)

  1. 当団体は,本サービスの利用により利用者に発生した一切の損害について当団体が責任を負う範囲は,債務不履行責任,不法行為責任,その他法律上の請求原因の如何を問わず,当該利用者に発生した通常損害に限定され,当団体の責に帰すことができない事由から生じた損害,当団体の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害等,逸失利益について当団体は一切責任を負いません。
  2. 本サービスを利用している利用者が,本サービスの利用により損害を被った場合,当団体に悪意重過失がない限り,当団体は一切責任を負いません。
  3. 利用者が本規約に定める事項に違反したことにより,当団体が損害を被った場合,当団体が当該利用者とのサービス利用契約を解除したか否かに関わらず,当該利用者は当団体に対して全ての損害を賠償する責任を負うものとします。
  4. 当団体が,利用者と第三者との紛争,その他利用者の責に帰すべき事由に起因して費用(弁護士費用,証人費用,証拠収集費用及びその他の訴訟遂行上の合理的費用を含む)を負担することになる場合,当団体は,現実に負担が生じる前であっても,その費用を利用者に請求することができるものとします。
  5. 法人またはその他の団体が本サービスを利用する目的で,当該法人またはその他の団体に所属する個人を利用者として登録した場合において,当該個人が本規約に定める事項に違反したことにより当団体が損害を被りまたは費用を負担することになった場合には,その時点で当該個人が法人またはその他の団体に所属しているか否かに関わらず,当該法人または当該団体が当該損害を賠償しあるいは当該費用を負担する責任を負うものとします。

第15条(著作権等の知的財産権)

  1. 利用者データ等に関する知的財産権は,当該利用者データ等を創作あるいは考案した者に帰属します。利用者は,当団体または当団体が認めた第三者に対し,新聞,雑誌,テレビ番組等の媒体による本サービスサイトの内容の掲載または撮影等により,利用者データ等が当該媒体等に掲載されること,または,本サービスサイトの運営および当団体の運営するサービスの宣伝告知等の目的に限り,利用者データ等の全部または一部を利用すること,並びに本サービスの利用に必要な範囲において,利用者データ等のリサイズ等の加工,改変等が行うことをあらかじめ無償で許諾するものとし,この場合において,利用者は,当団体または当団体が認めた第三者に対して,著作者人格権を含む人格権を行使しないものとします。
  2. 利用者は,利用者データ等の投稿・掲載をする場合には,前項に定める権利の許諾及び本サービスの利用のために必要な一切の権利処理(知的財産権,肖像権・パブリシティ権,プライバシー権等権利処理や著作権等管理事業者への届出や使用料の支払いを含みます。)を自己の責任と費用負担で行うものとします。
  3. 利用者は,本サービスを利用して投稿・掲載した利用者データ等に関する知的財産権を第三者に譲渡する場合には,第三者に対し,本条に定める内容につき承諾を得るものとし,承諾がなかったことによるトラブル等に関しては,当団体は,一切責任を負わないものとします。
  4. 本サービスに関して当団体が利用者に対して提供する資料,システム,マニュアルその他の情報に関する知的財産権は,当団体に帰属するものとします。

第16条(自己責任の原則)

  1. 利用者は,当団体に対し,利用者データその他本サービスの利用に伴い当団体に提供する情報(以下,「利用者データ等」と言います。)に関して,次の事項を保証することに同意するものとします。
    1. 当該情報が適法かつ正当な権限をもって取得されたこと
    2. 当該情報が第三者の知的財産権その他の権利利益を侵害しないこと
    3. 当該情報に個人情報が含まれる場合,個人情報保護法上必要な手続を履践されて取得・提供されていること
  2. 利用者データ等あるいは本サービスの使用に起因または関連して,第三者との間で,クレーム,請求,訴訟その他の法的手続を含む紛争等(以下,「紛争等」と言います。)が生じた場合,当団体に帰責事由がない限り,利用者の責任と費用において当該紛争等を解決するものとし,利用者は,当団体に対して何らの損害を与えないものとします。
  3. 利用者は,利用者データ等の中に自己または第三者の個人情報等が含まれる場合には,自らの責任においてこれを使用・掲載するものとします。
  4. 利用者は,自己の責任において,利用者データ等のバックアップ等の保存行為を行うものとし,当団体は,利用者データ等の毀滅に関して一切責任を負わないものとします。

附則
2023年7月 12日制定
2024年3月8日改定

SNSポリシー

当団体は、次に記載するSNS公式アカウント(以下「本アカウント」)を運営しています。当団体が活用するソーシャルメディアをユーザーの皆様に快適にご利用いただくため、以下のコミュニティガイドライン(以下、本ガイドラインといいます)を定めています。
本アカウントをご利用いただく際には、本ガイドラインの内容をご理解いただきますようお願いいたします。なお、本ガイドラインは予告なく変更することがございます。本ガイドラインを改定した場合は、本ページで公表いたしますので、定期的にご確認いただきますようお願い申し上げます。

  1. Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCk3oluFWJK35TKxAuhCVwUg
  2. Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC88c_lfySNQZpXFkrRKlRaw
  3. Facebook:https://www.facebook.com/tenrikyo.seinenkai/
  4. Instagram:https://www.instagram.com/tenrikyoseinenkai_official/
  5. Twitter:https://twitter.com/tenrikyo_s

コミュニティガイドライン

1.運営について

  1. 運営者:天理教青年会本部
  2. 運営内容:当団体が行っているさまざまな活動や出版物を紹介するなど、情報発信を行います。
  3. コンテンツを発信する時間帯:主に8:00〜20:00(年末年始、日曜、祝日およびその他の休業日を除く)です。なお、それ以外にもコンテンツを発信することがございます。
  4. 運営期間:本アカウントは予告なく終了または削除する場合がございます。
  5. 特定商取引法に関する表示

2.著作権および商標権について

本アカウント上のコンテンツ(情報・資料・画像等)の著作権および商標権は、特別に記載されているもの以外は当団体が保有いたします。これらについて許可なく複製、転用、販売などの二次利用をされることは固くお断りいたします。また、コンテンツの変形、変更、加筆修正は行わないでください

3.本アカウントにおけるコメント・メッセージへの対応

本アカウントに対するコメントへの返信は原則としていたしかねます。
ユーザーからのメッセージに関しては、お答えいたしかねます。

4.本アカウントをご利用いただく際の注意事項

  1. 本アカウントにおける情報の正確性、完全性、確実性、有用性について保証するものではありません。
  2. ユーザーにより投稿されたコメントについての責任は負いかねます。
  3. ユーザーが本アカウントを利用したこと、または利用できなかったことにより、万一、何らかの損害が生じましても責任を負うものではございません。
  4. 本アカウントに関連して生じたユーザー間のトラブルまたはユーザーと第三者との間のトラブルによって、万一、ユーザーまたは第三者が損害を被られたとしましても責任を負いかねます。
  5. 前述の注意事項のほか、本アカウントに関連する事項によってユーザーまたは第三者が損害を被られた場合も責任を負いかねます。
  6. 投稿されたコメントの著作権等は、その投稿を行ったユーザーに帰属しますが、ユーザーは当団体がその全部または一部を、事前の承諾および対価の支払なく使用(複製、加工、翻訳、抜粋、公開など)することをご了承いただいたものとさせていただき、かつ、青年会に対して著作権等を行使しないことに同意されたものとさせていただきます。
  7. ユーザーから個人情報を取得する場合には、当該個人情報を当団体の「プライバシーポリシー」に基づいて適切に取り扱います。
  8. 本アカウントは、各SNS運営会社のシステムによって運用されておりますので、各SNS運営会社のシステム運用状況に関してはお答えいたしかねます。また、各SNS運営会社または第三者から提供されたソフトウェアやアプリケーションの機能、ご利用方法および技術的なご質問等に関してもお答えいたしかねます。

5.禁止事項について

本アカウントにおける円滑なコミュニケーションのため、本アカウントをご利用される際には、以下のような行為はご遠慮ください。ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、コメントの非表示、削除や投稿アカウントのブロックをする場合がございます。

  1. 本人の承諾なく、他のユーザーまたは第三者の個人情報を特定、開示、漏洩する行為
  2. 当団体、他のユーザーその他の第三者に損害を与える行為
  3. 本アカウントを通じて提供される情報を改ざんする行為
  4. 当団体の承認なく、本アカウントを通じまたは本アカウントに関連して行う営利を目的とする行為
  5. 当団体、他のユーザーその他の第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
  6. 当団体、他のユーザーその他の第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける行為
  7. 法令等、公序良俗に反する行為、またはそれらを誘発する行為
  8. 「購入しない方がいい」「絶対に止めるべき」「最悪」「最低」などの独断的・断定的表現を含む否定的な内容を投稿する行為
  9. 虚偽の内容や誤解を招く内容を投稿する行為
  10. 選挙活動またはこれに類似する行為
  11. SNSの運営を妨げる行為
  12. その他各SNS運営会社の定める不正行為に該当する行為
  13. 本アカウントの目的に関係のない投稿をする行為
  14. 当団体、他のユーザーその他の第三者になりすます行為
  15. その他当団体が不適切と判断する行為

6.ユーザーの基本情報へのアクセスについて

ユーザーによる本アカウントへのファン登録をもって、ユーザーが公開している情報(ユーザーの名前、プロフィール写真、性別、ユーザーID、友達リスト、その他公開されているプロフィール情報)への当団体によるアクセスを許諾したものとさせていただきます。

7.お問い合わせについて

商品に関するお問い合わせにつきましては、次のお問い合わせ先までお願いいたします。
天理教青年会本部

TEL : TEL : 0743-63-4748
FAX : 0743-63-4081
MAIL : お問い合わせフォームをご利用下さい。

FOLLOW ME